
今週末ごろですかね
寂光院入口

山頂がみえてきました。

天ヶ岳山頂

やっと鞍馬に到着です。
雨が降りそうな朝、京都北山へ出かけました。
今日は先日登った翠黛山の登山口を通過して寂光院道を通り天ヶ岳788を目指し、三叉岳を経て薬王坂に出て鞍馬に至る6時間ロングコースでした。
紅葉はもう少しですかねぇ〜、
寂光院道は最初登りがあって後は尾根沿いに登ります。
この道は百井峠を抜けて若狭に至る道ですが、大昔こんな険しい古道を通っていたのですね。
天が岳は何回か登っていて見晴らしは悪いけど歩きやすくトッレッキングには最適のコースです。
それだけ北山でも人気があって今日も幾つかのパーティに出会ったのですが………。
山ガール^^彼女達はどこに行っているのでしょうね?
0 件のコメント:
コメントを投稿